Home > Archives > 2007年10月

2007年10月

住民票記載事項証明書?

住民票と違って証明願に書いた事項が住民票と同じことを証明するものらしい.ふつうはもらって来いと指令するところが様式を用意するようだけど… 特定の様式ないけどもらって来いと言われた場合どの事項が必要なのやら? とりあえず必要項目を聞いてみるか… 二度手間だ.

Putty を使いこなせない

キーで認証するのがうまくいかない.普通にプライベートキーを変換して認証キーの設定をしただけなのに.何が悪いんだ?しばらく格闘するか.

gcc の OpenMP で遊ぶ

とりあえずやってみることその一.演算子のオーバロードがダメと言われても試したくなるのが人間.

struct DOUBLE {
    double x;
    double y;
    DOUBLE() : x(0), y(0) { }
    DOUBLE(int d) {
        x = d;
        y = d;
    }
    DOUBLE operator+(const DOUBLE& a) const {
        DOUBLE z;
        z.x = x + a.x;
        z.y = y + a.y;
        return z;
    }
};
DOUBLE a1(int n, DOUBLE *a)
{
    int i;
    DOUBLE r = 0;
#pragma omp parallel for reduction(+:r)
    for(i = 0; i < n; i++) {
        r = r + a[i];
    }
    return r;
}

コンパイルしたら

 error: 'r' has invalid type for 'reduction' 

と文句を言われた.だめらしい.

次,中途半端にオーバーロードしてみる.

struct DOUBLE {
        double x;
        double y;
        DOUBLE() : x(0), y(0) { }
        DOUBLE(int d) {
                x = d;
                y = d;
        }
};
 
double operator+(double a, DOUBLE b) 
{
    return b.x - a;
}
 
double a1(int n, DOUBLE *a)
{
    int i;
    double r = 0;
#pragma omp parallel for reduction(+:r)
    for(i = 0; i < n; i++) {
        r = r + a[i];
    }
    return r;
}

コンパイルしても文句言われない.でも演算子の結合性がないので当然ながら結果はおかしい.各スレッドでの結果をマージする部分では通常の + になってしまうので当り前だけど.

ついでに,次の無意味なオーバーロードは正しい計算がされる.

double operator+(double a, DOUBLE b) 
{
    return a - b.x;
}

結局,全要素に - を map して + で reducction するだけだから.

結論:reduction に演算子オーバーロードはやっぱり使えなかった.でもこうなると行列を for 文で掛けまくるとかいう操作は並列化してくれないのかぁ.行列積自体は結合的だけど展開した式での各要素は reduction の式にならないし.使えん.

雑誌の山が~

崩れない~.やっと十三冊終わったがまだまだ先は長い.

Xming 続き

最新版を手に入れて試してみたら composite extension 効いてないみたい… 確かに履歴を見ると composite extension を無効にしたという記述がある.こうなったら自前でソースいじろうか?

Xming を試す

http://www.straightrunning.com/XmingNotes/

X.Org のソースをベースに Windows native にコンパイルされた X sever とのこと.で,なにやら OpenGL 部分が Windows のを使ってるらしいので速いらしい.試しに Planet Penguin Racer を動かしてみたら少々クリッピングが変だったげど普通に遊べた.

ついでに,composite extension もあるらしいので compiz とかできるかなと思って試したけど… こちらは普通に強制終了してしまいましたとさ.残念.寄付して最新版のバイナリを手に入れようか?

Linux を大量にインストールするには?

大量の同じPCにLinux をまったく同じ構成でインストールするには・・・

 1.通常のインストールディスクを用い,パッケージの選択などを手順書に従い頑張ってもらう

 2.必要なパッケージだけを収めたインストールディスクを作って頑張ってもらう

 3.HDDのMBRとLinuxのインストール先パーティションを dd でコピー

 4.HDD抜き出して丸ごとコピーし,組み立てを頑張ってもらう

どれが一番楽なのか?

SRM 373 DIV 1

体力が尽きているので一番簡単な問題だけ解いて寝なおした.

250点問題:フォントを小さい方から試せばいいだけなのですぐ終わる.

500点問題:チェックしなければならない時刻は,任意の歩行者の組の間隔が車幅になるときと歩行者と横断歩道の開始点との差が車幅になるときなので,これらをチェックするだけ.でも書くのが面倒なので寝た.

1000点問題:螺旋かどうかの判定に線分の交差判定とか考えないといけないから… パス.まあ,判定ができたとしても総当たりでいいのかどうかよくわからん.

新歓

体調不良すぎて酒が飲めなかった… それはさておき質問事項のテンプレートに一発芸も書いておくべきだったかな.英語でどう書けばいいかわかんないけど.ついでに好きな曲とか曲率とか書いといてもよかったかなぁ.ところで好きな定理で中心極限定理が人気だったのはなぜだろう?

コメント入れ

前に書いたコードにコメントを入れてるのだけど一日やっても半分くらいしか終わらない.なぜだらう?

解体&取り込み

ScanSnapとディスクカッターが揃ったので本棚の整理を開始.とりあえず表紙部分を外して糊づけされた部分をカッターで切り落とし解体.あとはScanSnapに十枚くらいずつ補給しつつげるだけで取り込み完了.600dpiで取り込んでA4雑誌230ページくらいが一時間半くらいかな.何となくカタログスペックより倍以上速い気がするけど… 何かの間違いか?んで,このままじゃでかすぎる(3GB超え)ので縦横1/3くらいのサイズに縮小して最終的に 200dpi程度になって一冊 300BM 位に収まった.けど,まだまだ結構な数を処理しないといけないからHDDが足りないかもなぁ.とりあえず今度HDDの増強でもしよう.

そろそろ加湿器の季節か?

かなーり乾燥してるので湿度を上げようと加湿器を発掘.とりあえず喉へのダメージが軽減された気がするようなしないような… ま,のどが痛くて起きなくなったので効果あるんだろうけど.それにしても飯買いに行くのもめんどくせー

本棚の整理を…

一昨日の夜からやってたのだが埃かぶったせいか喉と鼻をやられ熱が… それはともかく中身の情報は必要だけど紙自体は必要ないものも多いので全部スキャナで取り込んで紙媒体は捨ててしまうことに決定.考えるの面倒なので ScanSnap S300 とディスクカッター DC-210 をさっさと注文.何となく金の無駄な気もするけどまあいいや.

SRM 372 DIV 1

問題との相性がよかったので珍しく部屋内で二番目だったらしい.

250点問題:罰金って fine なんだなぁ,知らんかった.普通にシミュレーションすれば終わり.でも罰金の計算間違って時間をとられる.

500点問題:DPでいけるらしいのだけど状態空間の取り方が今一つ理解できてない.金と桁と余りのようなものとでできるらしいのだけど…ちょっと考えてよくわからなかったからパス.

1000点問題:二部グラフのマッチングで最大重みと最小重みを求めて終わり.なんとなく500点問題より簡単な気が… とりあえず最少費用流のアルゴリズムを書くのに時間喰って点数半分くらい.

gcc4.2 で OpenMP 使ってみた

今更ながらだけど gcc4.2 で OpenMP 使えるのを試してみた.使うにはふつうに OpenMP のディレクティブ書いて -fopenmp つけてコンパイルするだけ.あとは OMP_NUM_THREADS 環境変数にスレッド数をぶち込んで動かす.

で,parallel for とか reduction(+:r) とかで並列実行されるのを確認.ただ,reduction で本来の計算以外に結構時間取られてるっぽいので要調査かな.

あと,OpenMP 2.5 の仕様をみると reduction のオペレータはオーバーロード禁止かついわゆる C or C++ の演算子しか使えないとあるのでgccでもそうなのか試してみよう.オーバーロードくらい許してくれないと何にも出来ん.

消防訓練な日

とりあえず,避難経路の誘導をすべき人間が誘導し損ねていたのはどうかと… 少なくとも一般人は行動基準を知らんのだからその場で周知しろよと思わなくない.あと(水入り)消火器の練習でただのパイロンに向けて水かけるだけじゃなぁ… 栓を引っこ抜く練習にはなるけど火を消す練習にならんのではないだろうか?火傷するだろう人間とか消火液の無駄遣いであろう間が多数いた気がする.ということで,本物の火をつけて本物の消火器で訓練すべきだ.お金かかってでも.

思い出せない

8月29日の16:00からの1時間半は何をしていたのだろう…? どこかのセッションに参加して発表を聞いていたのかどこかへ行ってたのか? 1ヶ月半もすると会議中の記憶って結構曖昧になるなぁ.

SRM 371 DIV 1

直前まで寝ててそのまま寝ぼけてた気がする…

250点:何なんだこの国内予選A問題は?

500点:ソートしてから弾性マッチング.なのにおもむろに一般的な二部グラフの重みつきマッチングをやり始め… 途中で実装間違えて時間オーバー.

100点:時間なし.がんばって数えればいいのかな?

疑問

濃縮されためんつゆは開封後いつまでもつか? いつ開けたか忘れたけど今年の夏であることは確かだからまだいいか.

防災訓練の説明会に出る

頼まれたので出てみたものの参加人数少なすぎ.建物内の各部屋から1人以上とのことだったけど 30 人弱しかおらんかった.各階の隊長と副隊長だけで22人はいるはずなのに… もう少し防災に対する関心を持ってもいいんじゃないかな?

加速度のロガー?

宅配中の荷物の扱いがどうなっているのかが少々気になる.

で,センサで加速度を測定し続けるロガーでも作ってみようかなと.センサ自体は秋月とかで1000円程度で手に入るらしい.けど 2G までしか計測できないらしいので衝撃を記録するのは難しいかも.とりあえず適当に作って実験してから考えよう.ログを取る部分には AVR でも使うか.

佐川荷物来ねー

朝一で配達に出たという記録になってるのになぜ夜になっても来ない? 時間帯も日付も指定してないから文句は言えないのだけど… とりあえずWebで配達車の位置まで見えるようにしてくれ.

あうち

電通大でのミーティングを終えたら7時すぎてた.今日の SRM には間に合いまわない.携帯も電池切れ.ということで新宿で飯食って帰ってきた.あとで問題見てみるか.

体育の日だっけ

雨だけど.

とりあえず飯田橋あたりまで散歩しつつbookoffで立ち読み.ついでに bookoff の位置を検索してたら bookoff online とかで通販できることを知った.こんどつかってみやう.

混んでた

小田原から箱根へ続く道の下り車線が麓からずっと渋滞.何をこんなに混んでるのか分らんけど道幅広げられないのかねぇ.いつも混んでる気がするんだけど.無駄な道路作る余裕があったらどうにかしてほしい.

豆道楽

実家の近くのDIYセンターがでかくなったと聞いたので見に行ったらヘンなものを見つけた.http://www.world-ito.co.jp/mame_top.htm とか.職人さんいい仕事してるなぁ.金に余裕があれば揃えたいところ.意味無いけど.

おもむろに

実家に帰る.新幹線こんでたなぁ.こだまのくせに.

SRM 369 DIV 1

チャレンジのみの150点.でもシステム側の都合で rating は変化しない.

250点:よく考えたらいくらでも細切れにできるんだなぁ.ということで,少ない方はいつでも count まで使いきれる.多い方は,max まで連続したチャンクの集まりの上限を少ない方の count + 1 個まで作れる.ということで,この最大個数以下かつ count までが多い方の使える数なわけで… と,ちゃんと考えるのが面倒で投げ出した.

500点:単純にやると指数時間(入力の数字の大きさに関して線形)かかるので却下.大小関係が保持される間は3周期のパタンを繰り返すことを使わないとだめ.基本的にはユークリッドの互助法みたいな進み方するので入力ビット数の線形ですむはず.でも時間なかった…

1000点:面倒そうなのでパス.正しいプログラムを見てみたいものだ.

Let's note の W7 を予約する

なんとなく通常モデルでいいやという気になったのでさっさと予約.面倒なので二年半前にW2を買ったのと同じく Sofmap の通販ですます.

ついでに「パソコン満足度No.1予約キャンペーン!」なるもので予約宣言をする.これでうまくすれば計量バッテリーがもらえるかもしれない.それにしてもファン付きになってしまったことだけは残念だ… ファンなしモデルとかでないかなぁ?

SRM 368 DIV 1

変に時間を食って一問しか解けんかった・・・

250点問題:ベルマンフォード書いて終わり.だが,いくつか書き間違えてデバッグに時間を喰う.

500点問題:線分の交差判定のルーチンを書いて,あとは union/find で終わり.のはずだけど,判定式を書き切れなかったのでアウト.

1000点問題:アルファベットのバイナリエンコードに曖昧性があるかの判定だけど… 3つ以上のデコード列を持つ最小の文字列を探さないとならないらしい.愚直に全生成とかだとだめだよなぁ.よくわからず.

地震?

なにやら夜明け前に箱根で大きめの地震があったようで.一般向けに緊急地震速報が運用される日の運用開始前に起こるとはなんとも.ま,運用開始しても震度推定の精度とか直下型への対応とか問題がまだまだあるようで.東海地震が来る前にはどうにかしてもらいたいものだ.というより,速報より予報をどうにかしてほしいのだけど.

Home > Archives > 2007年10月

Search
Feeds

Page Top